この記事ではアフィリエイト収益を得ています。
この記事では楽天モバイルについてご紹介させていただきます!!
わかりやすく解説いたしますのでご参考までしてください。
※1年間の使用レビューになります。
楽天モバイルっていいの?
楽天モバイルを正直に言うと半分半分でした…
魅力的な料金プランでありながら使い勝手が悪かったのが印象です。
大事な場面で通信が安定しない事が多々ありました。
楽天モバイルをお勧めしたい人
使い放題プランがいい人で料金を抑えたい人!
通信品質をそこまで気にしていない人!
楽天経済圏で生活してる人!
1年間利用しての感想
スマホを使いたいときに電波が入ってこない、通信が遅いってことがありました。
特にコンビニなどで楽天ポイントアプリが開かないってことがよくありました。
回線エリア内であっても室内など遮蔽分があって電波が遮られっている場所では通信が安定しない事もありました。

楽天モバイルを契約したいと思えるメリットを紹介します
サブ回線として利用することができる魅力的な料金プラン!
メイン回線を格安SIMなど通信が安定する通信会社を利用しつつ、楽天モバイルで使い放題など、
穴埋めをすることができます。
ホームルーターやポケットWi-Fiで利用する!
楽天モバイルの魅力は3278円で使い放題プラン利用できる点です!
SIMフリーの端末を用意してサブ回線として持ち運ぶことをお勧めします。
メイン回線では楽天リンクなどの通話や、仕事以外での利用、趣味の範囲で利用する事をお勧めします。通信が安定してなくても大丈夫な人向けです!
まとめ
楽天モバイルはまだまだ発展段階のキャリアなのでこれからの通信品質は改善されていくはずですが、
プラチナバンドが完全に提供されるまでの間は、通信が不安定なことが多いです。
デメリットばかり言うような感じになりましたが、いいところもたくさんあります。
自分が利用して思った事をお伝えしましたが、普段使いや電波が届く場所ではかなりいいと言えます。実際に契約してお試しで利用して合わなかったら解約するのもいいのかもしれないです。
コメント